上田商工会議所で「DX時代の人づくり」セミナー開催決定!

上田商工会議所で人材育成セミナー「DX時代の人づくり ~新しいワークスタイルの創出へ~」を開催致します。

DX(Digital Transformation)時代における人づくり、その鍵となる「ヒューマンスキル」について、分り易く解説します。

また、変化が激しい今日、リーダーの育成のためにも、この「ヒューマンスキル」の開発が役立つことをお示しします。

日頃、人材開発に携わっている皆様、また、自己啓発に興味をお持ちの皆様は、ぜひご参加ください。

……………………………………………………………………………………

【日時】 令和5年11月30日(木) 13:30~15:30

【会場】 上田商工会議所5Fホール

【費用】 無料

【申込】 https://www.ucci.or.jp/info/news/20231130dxstuffseminar/

2023年11月6日

気づきのヒントに「デジタル化への道(「DX」、その前に)」を掲載しました。

気づきのヒントに、「デジタル化への道(「DX」、その前に)」を掲載しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前回の気づきのヒントでは、本年が、コロナパンデミックを乗り越える希望の年になるように、期待を込めてお話ししました。そんな矢先、残念なことに、ロシアによるウクライナ軍事侵攻が始まってしまいました。私たちは、コロナパンデミックに加えて、この不条理な戦争という世界史的災禍を目の当たりにしているのです。私たちの想像を超えた現実がそこにあります。ウクライナに、一日も早く平和な日々が訪れることを願ってやみません。

最近よく「デジタル」という言葉を耳にします。テクノロジーの世界ではもちろんですが、デジタル庁、デジタル田園都市構想など、政治の世界でも同様です。ついこの間まではIT(情報技術)という言葉が使われていたと思うのですが、新しい言葉で消化不良を起こさなければ良いのですが・・・

2022年4月4日

気づきのヒントに「2022年希望の年へ」を掲載しました。

気づきのヒントに、「2022年希望の年へ」を掲載しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2020年に始まった新型コロナパンデミックは、昨年も世界を翻弄し続けました。前回、「新型コロナウィルスを超えて」を掲載した時(2020年6月)の米国の死者は10万人強でしたが、現在では90万人を超えています。また、全世界での感染者は4億人を超え、100年前のスペイン風邪の感染者5億人に迫る勢いです。(2021年2月時点 米ジョンズ・ホプキンス大集計)

今、私たちは世界史的災禍を目の当たりにしているのです。・・・

2022年2月15日

「ヒューマンスキルとは」ページを追加しました。

「ヒューマンスキルとは」ページを追加し、サブページに「ヒューマンスキル再考」と「ヒューマンスキルの育て方」を追加しました。

それぞれのページの内容は以下のとおりです。

ヒューマンスキルとは・・・ヒューマンスキルを最初に提唱したロバート・カッツのスキルモデル及び理論について紹介しています。

ヒューマンスキル再考・・・弊所が提唱する新しいスキルモデルとヒューマンスキルの源泉である六つの力について紹介しています。

ヒューマンスキルの育て方・・・弊所が提唱するスキルモデルに基づいて、ヒューマンスキルを育てる上での留意点を紹介しています。

2021年3月31日

気づきのヒントに「新型コロナウィルスを超えて」を掲載しました。

気づきのヒントに、「新型コロナウィルスを超えて」を掲載しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中国武漢に端を発した新型コロナウィルスによるパンデミック(世界的大流行)は、あっという間に世界中に広がり、その景色を一変させました。アメリカでの死者は10万人を超え、第一次世界大戦での戦死者(11万7千人)に迫る勢いです。世界各地で都市封鎖が行われ、猛威をふるっています。ここに来て、ヨーロッパでも感染のピークを越えた国々も出始めていますが、制限解除による経済活動の再開と感染防止との両面での難しい舵取りが始まっています。・・・

2020年6月4日

気づきのヒントに「台風災害と募金箱」を掲載しました。

気づきのヒントに、「台風災害と募金箱」を掲載しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

台風19号は、長野県をはじめ、各地に甚大な被害をもたらしました。この場をお借りして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

長野県で特に被害が大きかったのは、千曲川と千曲川に流れ込む数多くの支流の流域です。山間地が多い長野県ですので、山あいの支流や沢などでも、多くの被害が発生しました。千曲川の決壊は、過去に何度となく繰り返されていたとはいえ、未だに自然の力の前には人の力が及ばないことを思い知らされます。・・・

2019年12月3日

気づきのヒントに「チームの勝利」を掲載しました。

気づきのヒントに、「チームの勝利」を掲載しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近、うれしいニュースが二つありました。その一つは、F1レースでのホンダの活躍、そしてもうひとつが「はやぶさ2」の成功です。もっとも、「はやぶさ2」には「リュウグウ」からその破片を持ち帰るという大切なミッションが残っていますから、成功と言うのは少し気の早い話かもしれません。・・・

2019年8月19日

気づきのヒントに「「人間ファースト」の時代」を掲載しました。

気づきのヒントに、「「人間ファースト」の時代」を掲載しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目を世界に転じると、米中貿易摩擦が激しさを増し、世界経済の減速懸念から、昨年末には株価も大きく下がりました。また、米国や欧州での自国第一主義、ポピュリズムの台頭やイギリスのEU離脱問題など、世界的に不確実性が高まっています。・・・

2019年3月1日

気づきのヒントに「「働き方」の改革(続き)」を掲載しました。

気づきのヒントに、「「働き方」の改革(続き)」を掲載しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回も前回に続いて、「働き方改革」について考えてみたいと思います。前回は、「働き方改革」をマクロ的に捉えたお話しでしたが、職場での「働き方」を取り巻く状況は実に様々です。個別のケースを見てみると、また違った景色が見えてくるのかもしれません。・・・

2018年4月3日